fc2ブログ

MIMESIS 美術史名作集

随分と久しぶりの更新となってしまいました。
二月の終わりにパニック障害を発症してしまい、
サイト&ブログ更新、滞ってしまいました。
未だ制作などままならずですが、どうにかこうにか暮らしております。
色々とご心配いただきましたみなさま、本当にありがとうございます。

さて、久方ぶりに展示のお知らせを一つ、

8月21日(木)より9月2日(火)まで東京、初台の画廊・珈琲 Zaroffにて開催される、
『MIMESIS 美術史名作集』展に参加します。
mimesis1.jpg

mimesis2.jpg

「芸術とは模倣(ミメーシス)である」。芸術は現実世界を写し取る技術、
或は目に見えない神や物語を視覚化するイルージョンとして発達し継承されてきました。
本展では「模倣する」ことの意義を再検証し生み出された「創造的模倣作品」展示いたします。

MIMESIS 美術史名作集
■期間:2014年8月21日(木)~9月2日(火)
■時間:12:00~20:00 [27日(水)休廊・最終日は17:00まで]
■会場:画廊・珈琲 Zaroff

☆出品作家
大森伸樹
小川香織
川島朗
岸塚正憲
江津匡士
小林美佐子
戸田和子
中村鱗
林美登利
深瀬優子
衣(ハトリ)
(敬称略・50音順)

★模倣(ミメーシス)がテーマということで、
僕は、ジョセフ・コーネルの箱作品の立体造形模写を1点、クルト・シュヴィッタースのメルツ絵画へのオマージュ作品を1点、計2点の新作を出品予定です。

お近くへ起こしの際は、是非お立ち寄りくださいませ。
テーマ : 展示会、イベントの情報
ジャンル : 学問・文化・芸術

Tag:お知らせ  comment:0 

Comment

comment form
(編集・削除用):
管理者にだけ表示を許可
Akira.K/Artsite diary

Akira Kawashima

Author:Akira Kawashima
 

月別アーカイブ