fc2ブログ

Wood Man (absorption of light and adsorption energy) / ウッドマン(光の吸収と吸着エネルギー)

artworkspageに作品を追加しました。

☆Wood Man (absorption of light and adsorption energy)
/ ウッドマン(光の吸収と吸着エネルギー)
woodman.jpg

■31.9x23.1x1.9cm 錆塗装、アクリル、コラージュ、鉛筆/鉄、紙、額

頭に木の生えた奇妙な男の肖像。

☆Wood Man (absorption of light and adsorption energy)のページはコチラ
テーマ : アート・デザイン
ジャンル : 学問・文化・芸術

Tag:ものづくり  comment:0 

夏の終わり


テーマ : スナップ写真
ジャンル : 写真

Tag:日々のこと  comment:0 

ゆれる



こぼれ落ちた時は取り戻せず
ゆらゆらゆれる音のことだま
さよならの影は奇麗なみずいろ
長い尾を引いて星につながる猫のしっぽ
たいくつな日々のかけらをぼくらは探す
いくつになっても
テーマ : スナップ写真
ジャンル : 写真

Tag:日々のこと  comment:0 

日々。

お墓参りに行った。
うちのお墓のすぐ近くに作家の須賀敦子さんのお墓があると今日初めて母から聞いた。
少し探すとすぐに見つかった。
1953年の夏、パリを歩いていた須賀敦子が今この場所に眠っている。
なんていうかすごい感慨深かった。
(今、「ユルスナールの靴」を読んでいる途中だからなのかもしれない。)
夏の暑い陽射しの下で、時間が近づいたり離れたりしているような感じがした。
テーマ : 詩・ことば
ジャンル : 小説・文学

Tag:日々のこと  comment:0 

鹿少女 / Deer Girl

deergirl2.jpg

deergirl1.jpg

さて、七月半ばあたりから神奈川に滞在忙しく働いております。
こっちに来ると必ずお腹の調子が悪くなるのはどうしたものか...。
と思案している今日このごろです。

写真は、神奈川に来るまえに作っていた画像。
フォトショップにより少女のアンティーク写真と鹿の写真画像を合成加工したものです。
プリントアウトしたのちコラージュ&アクリル絵の具で加筆、
二つを対比するように額装し作品化しようと思っています。
テーマ : アート・デザイン
ジャンル : 学問・文化・芸術

Tag:ものづくり  comment:0 

Akira.K/Artsite diary

Akira Kawashima

Author:Akira Kawashima
 

月別アーカイブ